2019年12月17日火曜日

【各大学紹介】パリ政治学院 Sciences Po N°1

【各大学紹介】パリ政治学院 Sciences Po N°1

2019/2020年度 フランス留学学生会 第一回目の記事です。

今回は【各大学紹介】として、パリ政治学院 、L'Institut d'études politiques de Paris 通称 Sciences Po の紹介です。

現在、パリ政治学院に交換留学中、京都大学在学中のYさん執筆です。




紹介

Bonjour! 現在パリ政治学院に留学をしている、京都大学のYと申します。

今回は、パリ政治学院における授業の様子や履修のコツについて書いていきたいと思います。




私が秋学期にとった授業


フランス語B1
Gender and Development
Strategic Studies
« Rebels », « Bandits », « Fighters »?: Assessing Contestation In The Sahara-Sahel Region
Gender in the Middle East.
フランス語B1
UNPK (United Nations Peace Keeping)
無し



履修する上でのアドバイス

  まず、パリ政治学院では授業が2時間なので、1日に連続して3個以上の授業を取ると途中で燃え尽きます。したがって、そのあたりのバランスを考えて履修を行うことをお勧めします。また、月曜日か金曜日に授業がない日を入れると3連休になってヨーロッパ内の小旅行がしやすくなるのでオススメです。


  また、履修登録はオンライン上で早い者勝ちなので、開始3分前くらいからスタンバイしないと履修したいものが取れないので注意が必要です。


  さらに、個人的意見としては語学の授業は非常に当たり外れが多く、私はハズレだったのであまりオススメはしません。自学自習ができるなら特に取る必要は感じなかったです。




オススメの授業


  個人的に非常に興味深かったのは「Strategic Studies」です。   兵器が戦争でもたらす効果や戦術について学日ました。核兵器の危険性と必要性といった理想主義と現実主義が衝突する場合に私たちはどうするべきか等、私の大学では学べないような内容でとても面白かったです。


  また、「« Rebels », « Bandits », « Fighters »?: Assessing Contestation In The SaharaーSahel Region」の授業も自分にとってはとても新鮮で面白かったです。この授業ではマリを中心にサハラサヘル地域に住む民族トゥアレグや、テロリストグループ、さらにはアルジェリアやリビヤのカダフィ政権との関係性を学びました。これらのトピックも私の大学ではあまり扱わないため、掘り下げることできたのは良い印象として残っています。


  ただ、授業が水曜の朝8:30からだったり、課題が他の授業に比べて飛び抜けて多いこと(プレゼン2回、毎週の課題論文、いつあるかわからない抜き打ちテスト、ファイナルペーパー、そしてもちろん出席。対して他の授業は多くてプレゼン1回、ファイナルペーパー、課題論文、出席)などは大変でしたが、以前この地域の宗主国であったフランスらしい授業が取れてとても満足しています。

.

2019年6月19日水曜日

【TGV Maxって!?】


こんにちは、フランス留学生会6期です。
本日は留学生会幹部の一員でもあり、一年間フランス留学をされていた古賀くんにブログを書いていただきました! 

***************************************
フランスに留学されるみなさん、こんにちは!

今回、フランスの留学をより充実したものにするであろう『TGV Max』について紹介したいと思います👏🏻

TGVとは?
まずTGVとは何かについて。TGVはフランスを走る高速列車。日本でいう新幹線みたいなものです。通常価格は日本とあまり変わりませんが、早く買うほど値段は安くなるという特徴があります。(TGVについては多くの情報がネットに書かれているのでそちらを参考にしてください)

TGV Maxとは?
そして本題の「TGV Max」について。これは若者向けの乗り放題パスで、月額79ユーロ(レンヌ-パリ間の片道価格程度)でフランス国内のTGVが乗り放題。「フランス中を周りたい方、価格を抑えて国外にも旅行がしたい!」という方にオススメ!私はこれを使ってほぼ毎週旅をしてました!

また国外に関して、
例えば私がスペインを訪れた時は、
レンヌ - TGV - パリ - TGV -トゥルーズ(フランス南西部の都市) - Flixバス -バルセロナ
というルートで行きました!もちろんトゥルーズまでは追加費用はかかりませんし、多くの場所にも訪れることができるので一石二鳥だと思います!

最後にTGVmaxを利用する上での注意点を📍
①登録は最低3カ月から。
②登録するにはフランスで銀行口座を作る必要があります。これはIBAN codeというものが必要なためです。
③前もっての予約が必要。30日前から予約することができ、ネットで完結します。
④時期や時間帯によっては利用できない列車がある。また時期が遅くなるほど枠は埋まってしまうので早い内に予約することをお勧めします。
⑤パスポートを常に携帯すること。通常のTGVでは必要ありませんが、このTGVmaxを利用する時には必要になります(不正利用を防ぐため)。
私が以前パスポートを持たず乗車したら140€の罰金にあいました。スタッフによっては学生証でもOKと言いますが、念のため携帯しておくことを強く勧めます。



今後留学されるみなさん、是非利用してみてくださいね😉

2019年5月15日水曜日


【大津絵展に行ってきました!】

 先日(4月28日)、日本文化会館で開催されている大津絵展に行ってきました。
 大津絵とは、17世紀初頭から19世紀半ばにかけて江戸と京都を結ぶ東海道を往来する旅人や巡礼者たちの土産物として人気を集めた庶民絵画です。





当時は1枚当たり5文(500円から1000円)で売られていたそうですが、現在での希少価値は高く1枚当たり50万円から500万円するそう。また、ミロやピカソなども魅了されていたそうです。
みな各々気に入った作品があり、作品の前で写真を撮っていました😄
ご協力いただいた諸橋様、日本文化会館のスタッフの皆様、ありがとうございました。














2019年4月4日木曜日

【2018年度社会人交流会のご報告】


こんにちは!フランス留学生会6期です。
本日は3月23日土曜日にパリで行われた学生×社会人交流会のご報告を致します😊

軽食をつまみながら、終始和やかな雰囲気の中、交流会が行われました!就職活動に関する情報が入手しにくい留学生にとって、日々業務に携わっている社会人の方々の生のお話を伺うことが出来たのは貴重な機会でした。


交流会ではまず自己紹介をした後、学生たちはグループに分かれ、社会人の方々と座談会を行いました。
短い時間でしたが、社会人の方々が普段取り組まれている業務について理解を深める事が出来ました。


座談会の後は、自由交流会を行いました。
興味を持った業務について詳しく説明を伺ったり、今後のキャリア選択についての相談をして頂いたりしました。ご自身の経験を踏まえながら、学生の質問に対して親身に答えてくださり、とても印象的でした。


最後に、お忙しい中学生のために御時間を割いて下さった社会人の方々、快く会場を提供してくださった、笹川日仏財団の富永様、本当にありがとうございました。


また、残りの時間も少ないですが留学生会6期は今後もイベントを開催していきたいと思っております!! ご意見やご要望がございましたら、いつでもお気軽にお申し付けください☺️


〜後日談〜
交流会にお越しいただいた佐藤さんがお店を切り盛りされている「Omusubi Gonbei Paris Palais Royal」にお邪魔してきました!フランス人に受け入られているおむすびとは如何に?と食してみれば、私たち日本人が想像するおむすびそのもの。こだわりの日本米に包み込まれた種々の具材が口の中で解けていく…旨い! !!

日本の味が懐かしくなったら、ラーメンに行きがちなこちらの学生ですが、たまにはおむすびでホッとしてみても良いかもしれません