パリ政治学院では長い冬休みが終わり、やっと新学期が始まります。
さて、パリでは1月24日、第一回地域交流活動が行われました!
(ちゃんと全体写真撮るの忘れました。。。不覚)
運営メンバーとしておさらいしておきますと、フランス留学学生会は留学前中後のフランス留学生のネットワークを作ろうと活動しているわけですが、今期から学生会の主な活動内容には従来の「ブログ執筆」のほか、「地域交流活動」が新たに追加されました。
その地域交流活動の記念すべき第一回目が24日の交流会です。
今回のテーマは「ほかの日本人フランス留学生は何を考えているんだろう?」「学生会の地域交流活動に何を求めているんだろう?」ということでした。
パリ第4大学、第7大学、第8大学、第9大学、第10大学、パリ政治学院、ルアーブル政治学院の学生たちが集まって、ほかの大学の人たちがどんな留学生活をしているのか、どんな興味関心を持って過ごしているのか、この学生会に何を求めているのか、思うまま話し合ってもらいました!
また、パリグループで現在進行中の「日仏異文化交流会(料理会)」と「日本人が日本語で深く効率よくフランスを学ぶ勉強会」(タイトル未定)の二つのプロジェクトのお披露目も行われ、ともに「参加してみたい」という声をいただきました^^
特に後者のプロジェクトは(詳細は後日アナウンスしますが)既に開催のめどが立っているので、パリ地域の皆さん今後こうご期待です笑
この第一回地域交流活動についての個人的な感想ですが、
「フランスに来てる全然違う畑の日本人に会うのって面白いな」の一言です。
知らなかったパリの街の歴史、映画の魅力、演劇の魅力、詩や文学の世界、スタージュについてまで知ることができて、とっても生産性の高い会になりました。自分よりはるかに壮絶な苦労話を抱えてる方もいて、なんか、がんばろうって思えました笑
自分も後期からフランス語での授業の受講に挑戦するのですが(死にそうです…笑)、そんな自分にとってパリ政治学院(英語で受講できる授業多数)以外の学生さんの話を聞けたのはとても参考になりました。
パリ政治学院の輪にとどまっていたらおそらくこんな経験はできなかったでしょう。
この前の平尾さんの投稿(読んでない方は面白いのでぜひ見てください^^)にも重なりますね。
自分も個人的にはできるだけ日本人ではなくフランス人やほかの国の留学生と関わりたいなと思っています!
それは何でだろうと考えると、日本人とばかり交流すると「フランス語/英語を使わなくなってしまう」「異文化・異なった価値観に触れられない」というのが理由としてあると思います。
でも、留学の目的って、語学力向上だけではないと自分は思っています。
そもそも一年か二年の留学でそのあとどんな場面でも困らないような語学力が身につくのかと言われるとそれも疑問です(もちろんその後その言語を伸ばしていく土台となる基礎的な力はつくかもしれません)。
自分としても悔しくはありますが、「日本人の留学生が一年かそこらで身に付けた語学力では全然実践では通用しない」と仰る社会人の方がある程度いるのも事実です。
実際たとえば留学で身に付くアカデミックな語学力と実際働く場面での語学力はまた少し違うでしょう。
そして語学以外にも留学の目的ってあると思います。
就職活動で日本人留学生に求められる能力にはよく「バイタリティー」とか「異文化の中でのコミュニケーション能力」というものがあります。
異文化理解というところでほんの少しこれとつながってくるかもしれませんが、留学のもう一つの大きな目的には「世界を広げる」というのもあると自分は思うんです。
もちろん、世界を広げたいのなら日本人以外の色んな国の人と関わるべきだという意見はあるでしょう。自分も大いに賛成です。
ただ、母国語でのコミュニケーションの生産性や効率といったらそれはもうすさまじいものがあります。特にいわゆる「純日本人」の方ならなおさらです。
意地になって日本人との交流を全く断つのではなくて、ほかの国の人と交流する時間の10分の1でも20分の1でも、違う畑の日本人の学生との交流に割いてみる。日本語でのコミュニケーションに割いてみる。
そうすると、早口で語彙も難しくて深いところまで届かない外国語でのコミュニケーションよりも、何倍も効果がある。
そうして日本語でちゃんと理解すれば、次に外国語でその話をしたときは最初から外国語で学ぶよりもしっかり理解できると思うんです。
外国人とのコミュニケーションに10全部を使うよりも、外国人に8,9、日本人に1,2使った方が世界の広がりも理解の深まりも全然違うのではないだろうかというのが齋藤の持論です笑
まして自分がたくさんの時間を割ける専門分野ならともかく、ほかにも世界を広げようと思ったら全部外国語でやっていたら大変です。効率が悪いように思えます。
そしてせっかく留学に来て世界を広げないのはもったいないです。
(「そんなのあらかじめ日本でやれよ~」という声が聞こえてきそうですが笑、日本では日本全国・各大学ごとに散っている留学生が簡単に一堂に会してお話しできるのは留学中だけですし、フランスで働いている日本人の社会人の方には日本では滅多にお目にかかれません。またフランスで得られた学びを日本人同士で共有してフランスにいるうちに深いフィードバックが得られて、そしてそれをその後の留学に活かせるというのは留学中ならではですよね)
そういう思いも一つの原点になっている「フランスについての勉強会プロジェクト」(タイトル未定)がパリグループではいま始動しています。
今のところ集まっているのはまだ学生の講師さんですが、ゆくゆくは社会人の方も巻き込みたいと思っていますし、それに向けて動いています!
(ほかの留学生のみなさんも素敵な社会人の方を知っていたらぜひ紹介してください^^)
…最終的に自分の企画の宣伝になってしまいましたが笑、
とりあえず世界もネットワークも広がってとっても良い交流会でした!
では、今日はこの辺で!
交流会に来てくださったみなさん、本当にありがとうございました!
また企画等でお会いしましょう!
A bientôt !!J
0 件のコメント:
コメントを投稿