2013年12月17日火曜日

la vie à Sciences Po


はじめまして:)

慶應義塾大学法学部法律学科3年に所属しています、青木洋子(あおきようこ)と申します。2013年度の慶應の交換留学生としてパリ政治学院(Sciences Po) Paris校に留学中です。




さて。みなさんは、「留学」という言葉を聞いて、どの国を最初に思い浮かべるでしょうか?
…おそらく、たいていの人が連想するのは、アメリカやイギリスといった英語圏の国だと思います。一番最初に「フランス」を思い浮かべる人は、おそらく少数派ですよね。特に、今まで英語の勉強をずっと頑張ってきた人にとって、英語圏以外の大学は興味の範疇にないのでは?



…ああ、なんてもったいない!笑



このブログを読んでくださる方は、もともとフランス留学に興味がある方が多いかと思いますが、私はぜひ、そうではない人(「私は/俺は英語圏の大学にしか興味ないわ!」と思っている人等)にも読んでいただきたい、と思っています。ちなみに、私も大学入学当初は「そうではない人」の一員でした(笑)フランスに興味がある方にとってはもちろん、そうでない方にとっても、このブログが、人生の選択肢を増やす「きっかけ」になってくれたら嬉しいです。



-------------------------------------------------------------------------


さてさて。前置きが長くなりました。
それではフランス留学とは、特にSciences Poへの留学とは、どんなものなのでしょうか?



Q1. そもそもSciences Poってどんな学校?

A1. 簡単に概要の説明をば。正式名称は"Institut d'Etudes Politiques de Paris"。Grandes Écolesの一つです。1945年に当時の首相Charles de Gaulleによって学校の運営母体となる国立政治学財団 Fondation Nationale des Sciences Politiques とパリ政治学院とに改組され、現在に至ります。前大統領のFrançois Mitterrandや現大統領のFrançois Hollandeをはじめ、多くの政治家がここを卒業しているそうです。パリ政治学院はParisの他にもNancyやLe Havreなど他6都市にキャンパスを保有していますが、今回私が留学に来ているのはParis campus。パリ6区Saint-Germain-des-Présに立地。周りは多くのブランド店に囲まれています。

Q2. Sciences Poはパリの中心地にあるわけだし…生活は優雅なんでしょう?

A2. ah...NON
みなさんの想像するフランス留学(SciencesPo留学)と現実のギャップを実によく表しているのが
こちら↓


普段の課題(reading, essay等)の量が多いので、常に疲労困憊していますが、特にテスト前はゾンビ状態です。Sciences Poの授業は、少人数(15~20人程度)のものが多く、発言しないとやっていけません。そのため、予習が必要なのですが…宿題のreadingもessayもあるし、復習もしなきゃわからないし、それに加えて予習のために別の文献も…とかなんとかやっていると、いつのまにかゾンビになっています笑。交換留学生なので、正規生のように毎日授業が詰まっているわけではありませんが、それでも毎日勉強をすることになります。パリの中心に住んでいるのに、学期中の平日は、あまり「観光」の時間はありませんでした。


Q3.フランスの大学ってことは、授業は全部フランス語なんでしょう?
A3. NON

Sciences Poは学生の約30~40%が留学生、という国際色豊かな学校です。そのため、フランス語の授業同様、英語の授業も豊富に用意されています。(ほぼ半々くらい。ただし、Art/Sportsのクラスは圧倒的にフランス語の授業が豊富です。)私は語学とスポーツ以外の授業はすべて英語で受けています。日常生活においても、Sciences Po校内では英語で会話することの方が多いです。留学生同士の会話はほぼ100%英語ですし。ですから、英語圏の大学を留学先に、と考えている方にとっても、Sciences Poはかなり魅力的な学校なのではないかと思います。


Q4. 留学っていきなり正規生と一緒に授業を受けるの?
A4. 1週間のWelcome Programなるものが用意されていて、Sciences Po独自のmethodologyを学んだり、留学生同士で交流を深める機会がありました。…が、果たして"Welcoming"なプログラムだったかというと…うーん。初回からプレゼンを振り分けられ、翌日に発表、等いろいろな無茶ぶりがありました笑。でも総じて楽しかったです。また、留学生一人につき、Sciences Poの正規生一人がお世話係のような形でついてくれる、buddy programなるものが存在します。私のbuddyはフランス人らしからぬ(笑)ジェントルマンで、毎回本当に助けられています。ご家族ぐるみでよくしてくださり、何回かごはんを食べにお家にお邪魔しました。フランスに家族ができたみたいで、すごくほっこりしています!



Q5. なんだかSciences Poへの留学って辛そうだけど、楽しいの?
A5. 声を大にして言います。\ 楽しいです! /

バックグラウンドがまったく違う人たちと、友達になれる、毎日一緒に過ごせる、議論ができる!フランスのエリートたちと切磋琢磨できる!授業は英語で受けられるから英語も勉強できるけど、普段の生活はフランス語でなんとかしなくてはいけないので、必然的にフランス語も身に着く(身についている…はず。笑)!Sciences Poのイベントに参加できる!(Sciences Po校内のイベントだけ見ても、本当に貴重な機会がたくさんあります!Karl Lagerfeldに会えたり、Orchestraのコンサートが無料で聴けたり…!)


そして何より、花の都、パリの中心で生活ができる!
大変なこともあるけれど、毎日が新しい刺激と発見でいっぱいです!




----------------------------------------------------------------


実はもう留学生活の約半分が終わってしまいました。一年間って長いようですごく短い。
せっかくいただいた貴重な機会、悔いのないように、残り半分も充実した生活を送りたいです。


今回の記事は抽象的な話が多くなってしまい、具体的に授業や休日の過ごし方についてなど書けなかったので、また次回書きたいと思います:)

À très bientôt:)






青木洋子
慶應義塾大学法学部法律学科3年
パリ政治学院(Sciences Po)

2 件のコメント:

  1. 井上愛里奈2015年3月7日 6:02

    こんにちは。Sciences Poに留学を考えている、井上愛里奈です。もし、よろしければいくつかご質問をさせていただいてもよろしいでしょうか。お返事お待ちしております。

    返信削除
  2. はじめまして。パリ政治学院へ留学を考えている慶應義塾大学法学部政治学科の者です。いくつか質問させていただきたく思い、ここにコメントさせていただきました。お時間があるときにお返事していただければ幸いです。

    返信削除